生まれた順番が違っただけなのに、末っ子は猫可愛がり。

 いつまでも親の言いなりになると思っているから、反抗しただけで親は目くじらを立てる。

 そのくせ、叱るのは中途半端で、結局私が口を挟むことに。

 姉は幾つになっても、損な役回りだ。

「ご馳走様でした」

「はい」

 お皿をシンクに持っていき、花織の食器もついでに洗う。

「柚葉ありがとう。やっぱり花織も外に出さないとダメかしらね」

「お父さんとお母さんが甘やかすからだよ。でも大学生なんだから、彼氏くらい認めてあげたら」

「認めて子供でも出来たらどうするの」

「やだ、お母さん。そんなこと考えてたの?」

「今のご時世、娘を持つ親は安心出来ないわ。柚葉もちゃんと順番は守ってよね」

 ……結局、とばっちりだ。

「日向さんとのこと、本気で考えてるなら、母さんは応援するよ」

 母は父の様子を伺いながら、小声でそう話した。

「花織は応援しないのに、私は応援してくれるんだ」

「花織と柚葉では年齢が違うでしょう」

「それはどうも」

 卑屈になってしまうのは、自分も年齢を気にしているから。

 部屋に戻りバッグから携帯電話を取り出す。日向からLINEがきていた。

【今日は職場ですみませんでした。山川さんのことで、みんなが盛り上がっていたのでつい……。】

【みんなが誤解するようなことは、慎んで欲しいの。】

【誤解……ですか?俺は本当にそう思ってる。俺は、真剣だから。】

 日向の一途なLINE。
 笑顔のスタンプで返信する。

【ありがとう。】

 素直になれたのは……
 日向の熱い想いが伝わったから。

 日だまりの中に座っているように、心がほっこりする。