他にはないグループの色を出す為の経験ならどれだけでも積んでやる、という意気込みで。


遅咲きと言われようが今やれる仕事を次々吸収してるところ、という説明を受けた咲名。


「グループ格差は経験の差くらいってのはそういう事ね、他のグループだって同じなんでしょ?」


「ん、ただバックに付く研修生は先輩からの指名が多いんだが、LIBERAが圧倒的に多くて。
今となってはファンを狩られるって恐れられて指名が減ってきたけど」


「狩られる!?」


「ファンが乗り換えること、LIBERAファンの何割かはは先輩と兼任か、乗り換えたかじゃね?」


「競争心を煽るのにいい制度だろ?」


えげつないねェ、このオヤジ。


「翼のグループは演技派、もう一つの7人グループは音楽性をウリにしてる、楽器だったり…パフォーマンスも人数が多いだけあって派手だしな」


演技派、舞台やドラマの仕事が多いらしい。
露出で言えば一番メジャー。


「LIBERAはそんなグループの特色を個人でそれぞれ持ってるから」


「ダンス、歌、演技、作曲したり振付考えたり…高学歴もいい味出してきてる、バラエティでな。
モデル業やスポーツ、お笑いも出来るな」


「いやもう何屋だよ」


タバコ切らしたコンビニ寄って、ドンキにも売ってるわ!のやり取りをした挙句、一本召し上げられる照樹。


日本はタバコが安いね、向こうは道端で吸ってるとくれくれ言われるよって。


老若男女構わず平気で一本くれとか、売ってくれとか言われるらしい。


「ドンキみたいなグループだね、何でも屋」


「ふはっ…その例えは初めてだわ」


「悪くねェな、敷居も跨ぎやすい」


タバコを買う為に癖でパスポートを出そうとする咲名、年齢確認で言えば免許でいいはずなのに。


「あ、そうか…向こうでは年齢確認厳しいしこんな大っぴらに売ってないからつい」


「免許、取ったよな?」


「あるある、車の運転は向こうではあんましてないけど」


単車の方が多かったかな、というのは黙っとく。
警戒されて計画が崩れるといけないから。