次の日。お母さんに連れられて行ったのは、夜景が見える高そうなレストランだった。


空いているテーブルは数席あるのに、男性と女の子が座っているテーブルへと案内される。



「初めまして。綾ちゃん」


「こんばんは!」



近づくと挨拶され、笑顔を向けられた。



男性は、スーツ姿でお母さんと同世代くらい。


女の子は、あどけない表情で背も低く、小学生に見えた。


この2人は親子、とのこと。



「綾、挨拶しなさい」



お母さんにそう促され、しぶしぶ自分の名前を名乗り会釈をしてから、席についた。



男性は自然と気を遣えるタイプっぽく、料理の注文をリードしてくれた。


女の子は澄花ちゃんという名前で、てきぱき料理を取り分けてくれた。



楽しそうに会話をするお母さんに対し、1人もくもくと料理を食べるわたし。


生ハムサラダやポークジンジャーの美味しさを噛みしめ、疎外感を打ち消した。



時々男性から、何年生なの? 来年は受験だね、などとテンプレ的な話題を振られる。



「はぁ……そうですね」



性格上、初対面の人に心を開けるわけもなく、無愛想な答え方しかできない。



「この子人見知りなのよ、ごめんなさいね~」



すかさずお母さんがフォローしてくれた。


1人だけ緊張している自分が恥ずかしくて、ひざに置いたナプキンをぎゅっと握りしめた。



「ね、どうだった? いい人でしょ」



家に帰るとすぐにお母さんに感想を求められた。



「うん、いい人だったね。澄花ちゃんもしっかりしてるし。……お母さんの好きにしなよ」



そう伝えると、お母さんは安心した表情になり、わたしを抱きしめた。