『ですから、
 数馬様とお帰りにならないほうが
 身のためだと思いますわ。』


『私は別になにもしていませんけど。』


『私は数馬様のことが好きなのです。
 だから、数馬様を
 とらないでくださいます?』


『とるって? 
 いくら夢幻様でも
 失礼なんじゃないですか?』


『身の程をわきまえなさい。
 いいこと? これからは、
 数馬様に近寄らないのよ?』


夢幻というのは、
この学校(Aクラスの人)から
選ばれた人に与えられるもので、
生徒会長みたいなものです。


夢幻には一人助手(書記)がつくのですが、
それを夢幻に選ばれた人が
決めることが出来るのです。


夢幻は卒業するまでその立場にいます。


それに選ばれたのが東 優季なのです。


かなりのお嬢様育ちみたい。