そう決めて、これは雑談、と心の中で呟きながら話を振る。


先生を怒らせるとか嫌われるとか、ほんと無理。


このまま黙ったままは私のメンタルがきつい。


「もうすぐ梅雨ですね。洗濯物が溜まっちゃって大変ですよ」


「……普通はそういう苦労があるんだよな」


「先生は洗濯も苦手ですか?」


「……最低限はやってるつもりだ」


「そういうこと、しに来てくれる人はいないんですか?」


「残念ながら。……少しずつやらないといけないよなぁ」


「だったら私がお手伝い来ましょうか?」


「……助かる」
 

何気ないことでも会話のネタになってよかった。雨、ありがとう。
 

しっかし、全く使った気配のないキッチン……。


マナさんが言っていたのは誇張ではないらしい。


でも、いくら先生と知り合いの遙音先輩に言われたからって、さすがに家まで押しかけるのは常識がなかったかもしれない……。


今更だけどそこに思い至って密かに落ち込んでいると、また頭にあたたかな手が乗った。


もうそこは先生の定位置のようになってしまっている気がする。


私が顔をあげると、先生は困ったような顔をしていた。