「陛下であっても誰も、貴女様の素顔を知りません。
故に貴女様に関しては、姿形で寵を得ているのではない事もわかります。」


陛下が私に寵をくださるのは、真はどのような理由なのだろうか?


私の忠誠心から、私は信用出来ると言ってくださった

それだけが理由だろうか?

私こそが范丞相が言っていた、軍妃の軍事力強化の為の謀り事の一段階目では?

たとえそうだとしても……

私が役に立つのなら構わない。


そう思っているのは事実だ。


「貴女様が妃である事よりも、軍妃として…陛下や皇后様の盾を望んでいる事も知っています。
その上で私は申し上げている事、わかってくださいますか?」


劉内侍は本当に私の敵ではないのだろう。


けして甘やかしたりしない。


厳しく、そして時には挑発するように物言い本音を引き出し諭す。



本当に恐い家令だ。


私の心を掻き乱す。


妃でいられたらどんなに楽であったろう。


嫉妬してよい身分であったらどんなに良かっただろう。


それが私の奥底に宿る本音。


しまわなければならないのに、誰かにこうしてこじ開けられたり


自らの愚かさや弱さで、簡単に開いてもしまう心


何度いっそ開けたままでいられたらと望んだか…。