それからはご飯をいただいて、30分ほど黒崎蓮の隣で英語を教えてもらっていた。


「近い。」


いちいち大津くんがそんなことを言うけど、勉強をしているのだからいちいち気にしてはいられない。


「あー、だいたいこんなもんじゃね?
つーか秀名の学力と塾の学力あってなくね?
明らか塾のが低学力じゃん。
なんでそんなとこ通ってんの?」


一通り教わったところで、黒崎蓮はテキストをペラペラとめくりながら、そんなことを言った。


「……お母さんが昔お世話になった人が先生をしてるから。
お母さんの絶対的信頼があるんだと思います。」


「でもこれじゃあ身に付かないだろ。」


「別にいいんです。お母さんが満足なら。」


あとは自分で何とかする。
お母さんはきっとあの塾じゃなきゃ満足しないから。


「蓮、終わったならどいてー。
俺が桜子ちゃんの隣座るから。」


「はいはい。」


そういって黒崎蓮が退くと、大津くんが私の横へ座った。


「つーか陰気女。
俺に席を譲れよ。」


足を組んで、かっこつけて言ってるのはパイプ椅子に座る桐谷隼斗。

それがまた笑えて、私はまた笑ってしまった。


「くっそ腹立つやつ…!
あー!もう俺走ってくるわ!!」


「へー、走るんだ。」


「桜子ちゃん、走るってバイクでって意味で、本当に走るわけじゃないからね?」


「え?
………あなた、免許あるの?」


「あるわけねーだろ。
バカじゃねーの?」


「じゃあバイク乗っちゃいけないってわかってるでしょ」


「そんなの守んねーのが暴走族なんだよ!
部外者がいちいち俺らのやり方に口出ししてくんじゃねーよ!
だいたい、それで轢かれるやつがいたらそいつが相当まぬけなんだよ!」


………な、に…こいつ………。