プロフィール
椿れいみ
【会員番号】1129679
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
【つばき れいみ】 です 𓈒𓂂𓏸 ☽
ジャンル問わず執筆しています、
どうぞよろしくお願い致します!
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
×
- ユーザーのブロック
椿れいみさんをブロックします。ブロックするとプロフィールや投稿した小説は表示されなくなります。
※ユーザーをブロックするにはログインが必要です。
-
作品一覧
総文字数/139,381
恋愛(その他)300ページ
公開リスト一覧
公開されているリストはありません。
レビュー一覧
2021/08/02 22:03
ネタバレ
その愛、触れるの気をつけて!
高校生の近原ひなは、かつて住んでいた街に10年振りに戻ってきました。
会いたくて会いたくて仕方なかった幼なじみ・藤川狼くんに会える日を、ずっと楽しみにしていながら。
話したいこと、聞きたいこと、いっぱいあるなかで昂る気持ちを抑えて本人を目の前にしたひな。
満を持して狼くんから返ってきた言葉は
「お前、誰?」という悲しいものでしたが
ぶっきらぼうでも優しい狼くんを、目の当たりにし始めて…?
*
可愛らしくてキャッチーな世界観に、作者さまの一貫した陽だまりの優しさが心を撫でてくれたようでした。
狼くんは何故ひなに冷たい態度をとるようになってしまったのか。最後まで目が離せなくて、その理由を知った時、彼の一途さに大きな愛を感じました。
柔らかなパステルカラーの色光を携えて、素敵なキャラクターたちの想いに心があたたかくなります。素敵な作品ありがとうございました!
2021/07/27 20:36
ネタバレ
きみを見つけた、この運命
主人公の浅海姫茉は、心に傷を負った中学生の頃からひとりぼっちで学校生活を送っていました。
これからも目立たないよう静かに過ごそう。そう思っていた彼女のことを、まばゆい光のような彼が見逃すはずがありませんでした。
最上寧衣くん。眉目秀麗で頭脳明晰な、一目置かれる人気者のクラスメイト。
「あ、浅海さん見つけた!」
きらめいた光が姫茉を導いた時、ふたりの運命が動き出します——…。
*
寧衣くんが姫茉ちゃんの心に触れるたび、作者様にしか描けない唯一無二のきらめきを拝見しているようでした。ふたりはお互いだったからこそ惹かれあったのだと心から思います。周りのキャラクターもとても真っ直ぐで応援したくなりました。
こころの真ん中を優しくすくうような胸キュン。読了後も余韻を楽しんでいます。
素敵な作品、ごちそうさまでした!
2021/07/27 20:19
ネタバレ
最高で最強な一途男子の溺愛
高校生の優里は、18歳の誕生日を迎えた日、目の前にいる幼なじみが婚約者であることを知らされます。
しかもその幼なじみは国民的人気俳優のYUUこと、結城采斗!
幼なじみとはいえ芸能人×一般人。
優里は絶対ありえないと思っていたけれど、采斗はとっても乗り気なようで…!?
そして、優里も采斗が気になり始めて…?
*
自分の気持ちをストレートに伝える采斗くんの一途さ、優里ちゃんの反応の可愛さ、脇を固める人たちの真っ直ぐさ。
胸キュンが止まらず、もっと続き読みたいけど終わらないで…!と気持ちが格闘していました。
幸せな気持ちになれる素敵な作品です。ごちそうさまでした!
2021/02/17 23:05
ネタバレ
きっとずっと、きみがうわて。
この物語は、カップルの月と星が過ごす、とある日を描いています。
2人で過ごしていたけれど、彼女の月は全然こっちを見てくれない。来てもくれない。携帯の画面に夢中でした。
彼氏の星は一緒にいるのに寂しくて切ない感情を抱きますが、月が携帯画面を見ているのにはある理由があって——…。
*
なんて優しくて可愛い、そして気品に溢れたお話なんだろうと思いました。
大好きな人がスマホばかり見ている時に感じる孤独感や、ちょっとしょんぼりした気持ち。現代社会らしさを含んでいるからこそ、誰もが世界観に釘付けになるのではないかと思います。
そして、彼らが迎えた物語の結末が素敵で、幸せをお裾分けして頂いた気持ちになりました。短編でありながら何層にも練られた可憐な世界、大好きです。
素敵な作品をありがとうございました!
2021/02/17 22:45
きみは幽し
きみは幽し。
何故このタイトルなのかを考えながら拝読し、明かされる展開にただただ心が揺さぶられ、鳥肌が立ちました。
胸をふるわせる言葉選びも、四季の風情を伴う情景も、人物が時を経て知る感情の奥深さも。とても言葉では表しきれない唯一無二のものだと思います。
荘厳かつ絶佳を伴う世界は、あまりに青く眩しく美しい。ひとつの映画を見たような琴線に触れるすべてに、拝読できたことを心からしあわせに思いました。
この物語に、説明は要らないのではないかとさえ感じます。
とにかく読んでほしい。読者の方が読んで、世界に触れて、感じたものがすべてだと思います。
この作品が、どうかひとりでも多くの方の目に留まりますように。
作者さま、素敵な作品を本当にありがとうございました。
きみは幽し。
何故このタイトルなのかを考えながら拝読し、明かされる展開にただただ心が揺さぶられ、鳥肌が立ちました。
胸をふるわせる言葉選びも、四季の風情を伴う情景も、人物が時を経て知る感情の奥深さも。とても言葉では表しきれない唯一無二のものだと思います。
荘厳かつ絶佳を伴う世界は、あまりに青く眩しく美しい。ひとつの映画を見たような琴線に触れるすべてに、拝読できたことを心からしあわせに思いました。
この物語に、説明は要らないのではないかとさえ感じます。
とにかく読んでほしい。読者の方が読んで、世界に触れて、感じたものがすべてだと思います。
この作品が、どうかひとりでも多くの方の目に留まりますように。
作者さま、素敵な作品を本当にありがとうございました。