ストレッチのあとは、ドリブルシュートやランニングシュートの基礎練習。シュートが決まるたび、黄色い声援が飛ぶ。
そして、くじによるチーム分け。
その後、10分間の休憩を挟んで、10分ハーフの試合が始まる。

審判は、試合をしないチームがやる。
タイマーや得点板もやってくれるから、本当にマネージャーの私はやることがない。
だから、ギャラリーの中に美佳·もも·晴美を見つけ、一緒に試合を観戦することにした。
久しぶりに、ゆっくり試合観戦が出来ることに、相川先生に感謝します。