教室に入るなり、ちょっと聞いてよ槙野、

と石本さんたち始め「藤片思い同盟」の面々の浮かない顔に取り囲まれた。


「夏休みさぁ、藤と海に行く約束したのね。

山本とか、サッカー部の連中も一緒に」


そう言えば、石本さんはサッカー部のマネージャーだっけ。


「そしたら見事にドタキャンだよ!」

「マジへこんだわ」

「夏カゼ引いたんだって」


くちぐちに嘆く女子たちに、私は思わず苦笑する。


「夏カゼは馬鹿がひくっていうよね」


独り言のつもりでつぶやくと、

思いっきり石本さんににらまれた。

こわっ!!


「しかも山本から藤が来れないって連絡がきてさぁー。

あいつはマジで保護者か!」


女子の一人の言葉に、私はふと山本の視線を思い出す。

確かにあれは、父親の視線に近いかもしれない。


藤の姿を探すと、男子たちに囲まれて元気そうに笑っている。

少しだけ日に焼けた気がするけど、華奢な体つきはそのままだ。

石本さんたちの視線に気づいたのか、藤がこっちにやってくる。


「もう、藤! 私たち、楽しみにしてたんだからね!」


女子の一人に責められて、藤はごめんごめんと笑った。


「いやー俺も海行きたかったんだけどさぁ。

マジ、今年の夏カゼは半端なかったから! 死ぬかと思ったわ!」


まず三十八度の熱が出て、次にガクッと熱が上がって、

と夏カゼのすごさを身振り手振りを交え熱弁する藤の可愛さに、

さっきまで愚痴っていた女子たちは、一気に笑顔になった。


「しょうがないなぁ」

「じゃあ、また今度、絶対行こうね!」


石本さんの言葉に、藤は軽くうなずく。

そして、さらりと話題を変えた。


「でもさぁ、花火!! 楽しかったよねー」


その無邪気な笑顔を、私は眩しく見つめていた。