それからあいこちゃんのママは、すぐに見つかった。

迷子センターに連れていくこともなく、近くをうろうろ探してたらすぐに飛んできてくれた。


お母さんって、そんなものだよね。
子どもは必死になって泣き叫ぶけど、ほんとにいなくなるお母さんなんていないって信じたい。

笑いながら去って行ったあいこちゃんは、わたしと真大に手を振ってくれた。



「はぁ~!でもほんとに良かったな!母親にすぐあえて」

「うん」

「子どもなんてあんなものだよな。母親がなんだかんだで一番なんだ」

「…」


真大、子供のこと良く知っているな。すごいな。

…すこしだけ、かっこいいなって、思っちゃった。
あいこちゃんが、羨ましい…って。


「…こども、慣れてるね」

「まーね。なんたって保育士目指してますから」


え!?保育士!?


「そうなの!?」

「あれ?言ってなかったっけ。俺、保育士志望。乳幼児教育科だよ?」


へー…。どうりで。そう言われると確かに全体の雰囲気は保育士さんって感じだなぁ。



「…だから、子供には優しいのか…」

「ん?なんか言った?」


むー…。わたしにはからかってばかりなのに。