感想ノート

  • うわぁ、早いご返答ありがとうございます。
    すいません。すぐ気になるところをつっこんじゃうクセがあって……;
    パン系ならブリヌィ、あと有名どころならペリメリなんかじゃないですかね。私もよく知らないけど。
    さっき更新分まで全部読んできました。犬がいっぱい! この後彼らは無事に帰ってこれるのか。気になるところです。
    あ、文章とかで気になった所って言っても大丈夫ですか……? お嫌だったら黙っておきますので。

    梨瑚 2008/06/05 14:43

  • >梨瑚さん
    読んでくださってありがとうございます。まだまだ物語は続きますので、よろしくお願いします。
    クドリャフカ以外の犬も出てきますよ。

    ホットサンド、言われてみれば確かに浮いているかもしれませんね。
    架空の国が舞台だと言っていても、雰囲気は大切にしたいですから。
    でも、そのまま訳しただけじゃ何ソレ?になりそうですし…………いっそピロシキとか?(笑)
    ピロシキではいかにもすぎるので、何かロシア産のパンがないかとか調べてみますね。先日、図書館に行った時、ロシアの食文化の本だけがなぜかなかったので……
    アドバイスまでくださって、ありがとうございます。

    中咲ホコロ 2008/06/05 13:16

  • はじめまして。まだ少しなんですけど拝読しました。読みやすくて、これからあの犬とどうなるのかなぁと気になって……(まだ一章しか読めてなくて)

    えーっと、少し気になったんですけど。ホットサンドってロシア語に該当する言葉ないんですか? 英語なのでちょっと浮いてるように感じました。偉そうにすいません。失礼します。

    梨瑚 2008/06/05 10:53

  • >橙堂なつさん
    はじめまして。私も何度かお名前を拝見したことがあります。
    私はその映画を見たことはないのですが、クドリャフカについて調べている時にそのセリフとともに作品名が出ていました。
    知らない人も多いライカ犬ですが、作品のモチーフとしてはたびたび出てくるようですね。
    そういった所からクドリャフカに興味を持ち、この作品にたどり着いていただけたことが嬉しいです。
    書籍やネット、果てには都市伝説まで参考にしていたりするので完全なノンフィクションとは言えない作品ですが、たくさんのメッセージを込めて書いていくので、受け取ってくださいね。
    これからも頑張っていきますので、最後までよろしくお願いします。
    ありがとうございました。

    中咲ホコロ 2008/06/03 22:47

  • はじめまして、橙堂なつと申します。
    掲示板ではたびたび名前をお見かけしていますが、作品を読みに来たのは初めてです。
    「ライカ犬」の話だと聞いて、読まなくちゃ!と思いました。

    私がライカ犬のことを知ったのは、
    「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」というタイトルの映画だったと思うのですが、
    “人工衛星で死んだライカ犬より僕はまだ幸せだ”満天の星を見上げながらつぶやく12才の少年イングマルのお話です。
    有名な監督の初期作なので、すごく良い映画でした。
    でもそこにはライカ犬の実態は詳しく書かれていなくて…
    その後興味を持ち続けたまま今日に至ります。

    まだまだ最初の方しか読めていませんが、タスク*さんの明らかにしてくれる「クドリャフカ」のドラマ、期待してます。

    こういったノンフィクションものはリサーチとか大変でしょうけど、頑張って下さい!

    橙堂なつ 2008/06/03 02:29

  • >愛空さん
    クドリャフカを読んでくださっていてありがとうございます。
    読みやすさを意識して書いたので、そう言ってくださると嬉しいです。
    また感想聞かせてくださいね。

    中咲ホコロ 2008/05/26 23:25

  • はじめまして!!
    まだまだ読み始めた
    ばっかりなんですが
    スゴく心に響いて
    ぐいぐい読んでます!!
    これからも頑張って
    下さい!!

    愛空 2008/05/26 13:13

  • >蓬生ななさん
    はじめまして、私の作品に興味を持ってくださってありがとうございます。

    フラッシュで見て知っているという方が結構いらっしゃるようですね。
    また彼女のことを思い出すきっかけになれて嬉しいです。
    知らない方に知ってもらえるきっかけにもなりたいのですが、知らない方に興味を持っていただくのは難しいようですね。

    これからも頑張るので、この物語の最期を見届けてください。
    よろしくお願いします。

    中咲ホコロ 2008/05/21 22:22

  • >鮎川舞さん
    私の作品に興味を持ってくださってありがとうございます。
    私の回りではライカ犬という名前さえ知ってる人が少なかったですが、結構みなさん知っていらっしゃるようでホッとします。
    一般には知られていないクドリャフカ以外の犬たちのエピソードもいろいろ入れていこうと思っているので、これからもよろしくお願いします。

    中咲ホコロ 2008/05/18 22:44

  • >矢吹ゼンさん
    こんばんは、読んでくださってありがとうございます。
    嬉しいお言葉、感謝です。
    まだ物語は始まったばかりなので、シリアスな展開はもう少し先になりそうです。
    クドリャフカ以外の宇宙犬の話を交えたりと結構長い話になりそうですが、どうか最後までお付き合いくださいね。

    中咲ホコロ 2008/05/14 23:38

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop