…!
そうか!もしかしたら……。



私は急いでショーケースに駆け寄った。



「……あった!!」


左から2番目に少しくたびれたお札があった。本当に捨てられなかったのが不思議だ。



「ありがとう。あったよ!」

「良かったー。先生、すごい必死に探してたから心配になりました。」


女子生徒はニコッと笑った。心から心配してくれてたようだ。



なんて良い子なんだろう。普通ならここまでしないのに。



私は女子生徒の優しさに感動した。



「あの、あなたの名前は?」

「倉橋星羅です。3年です。」

「そう、倉橋さん。本当に助かったわ、ありがとう。」

「いえ、では。」


女子生徒は笑顔でお辞儀をすると、3年生のフロアへと消えて行った。




私は女子生徒が消えて行った方向を見ていた。



あんなに綺麗なのに、今まで知らなかったなんて不思議。




腰まである黒髪はきっちりと揃えられていて、彼女が歩くたびにサラサラと流れた。


小さくて綺麗な顔立ちをしているのに、遊んでいるような感じもない。
容姿端麗とは彼女のような人のことを言うんだろうな、と思った。








そしてもうひとつ私は気になったことがあった。




あんなに綺麗で、家事をしたことがなさそうな彼女の手が


赤く傷だらけであったことだ。