「トヨ婆なら安心です。」







「勿体無いお言葉、恐れ入ります。






このトヨも、お嬢様とまたこうして話せて嬉しゅうございます。





最近は木村たちに任せっきりで、お嬢様のお世話もできませんで。」






トヨ婆は私の小さい頃の世話係でもあった。






礼儀や、マナーは全てトヨ婆から学んだと言っても過言ではない。






お母様が教えてくれなかったわけではない。






グループに生まれた長女として、上から下まで完璧ではないといけなかったのだ。







「トヨ婆のおかげで、私の完璧な仮面を今でも剥がさないでいられています。」







完璧を装う仮面。






トヨ婆は私が感じていたプレッシャーをわかっていて、小学校へ入る時にある事を教えてくれた。







それは完璧になりきらなくていい。






そういう装いをしていると思って過ごせばいいのだと。





溝口の前や、柚葉の前では素の自分を出していいと。






そしたら少し気が楽になる。




そう教えてくれた。




だからこの数年はずっと完璧な自分を装い、それを周りに見せてきた。





両親にですら偽りの自分を見せてきた。