世界の3分の1にもなる面積がある「迷いの森」だが、
僕が先程言っていた、

『距離で言えば、遠い。
時間で言えば、すぐ…』

その意味を、
彼女は聞いてきた。


森の中は、
じいさんの力に満ちている。

時空間をねじ曲げる事が出来る彼は、森のどこかに人間が迷い込んだとしても、すぐに自分の場所へと導く。

そして、見定める。

通すべき存在か、
帰すべき存在か…。

彼の承認無しには、
この迷いの森を越えられない。

本来は遠い、
この場所と僕の里への距離も、「彼」で繋がっている。


次に、風たちの事。

じいさんは勿論、動けない。
しっかりと大地に根を張っているからね。

森に人間が迷い込んだ。
それを彼に伝えるのが「風たち」だ。

何処からともなく吹く彼らにも意思があり、森を統べる主に情報を伝える役割を持っている。


彼らの声は、
精霊にしか伝わらない。

力ある妖精にだって、
なかなか伝わらないだろう。
しかし、僕の母さんを除いて。


「…ここまでの解説は、こんな感じかな?あとは…?」

彼女は聞いた事を熱心にノートに書き綴っていて、じいさんは愉快そうに葉を揺らしていた。