これまで聴くことが出来なかった彼の声を集中して聴いてみると、やはり何と言うか、彼の声には私の心をざわつかせる艶のようなものがある。

更に役柄によってかなりの声の高低差があり、演じている役にも幅があることがわかった。

海外ドラマでモンスターの声を当てていたり、ゲームで犬の鳴き声なんかもやってて(クレジットはされていないが)驚かされた。



それにしても。


インターネットで、彼の活動を調べようと思うと、事務所の公式プロフィール以外、これと言った情報が出ていないことが分かった。

しいて言えば、出演舞台の宣伝ページに名前が引っかかるくらい。

そして、更にしいて言えば、個人のブログページ。

数人だが、私のように彼の声の魅力に気付いた女性が何人かいるようだ。

ウィキペディアにもツイッターにもmixiにもフェイスブックにも、とにかく彼の名前は登録されていない。


(本気で自分を売り込む気があるの??!)


経理部とは言え、そこは広告代理店に勤めるものとしての血が騒ぐ。

事務所の所属声優一覧から、新人と思われる何人かのリンクを辿ってみたが、そこはやはり今時の子。

個人ブログを開設して細かい仕事の情報をアップしていたり、ツイッターのアカウントを公開している人がほとんど。

そして最近の声優さんにルックスが求められていることも考慮してか、自撮り写真をアップしてる人も多かった。


つまり。