「まあ…コレはコレでキレイよね」

彼女は鏡に映ったネックレスを見て、呟いた。

クリスタルが占める面積が狭くなったものの、赤い石は美しさを放っていた。

「うん。わたし、この赤い石の方が好きだし、良いか」

彼女はあまり深く考えず、そのまま眠ることにした。

…だが、平穏な日々も長くは続かなかった。

それまで彼女は自分の体質に負い目を感じ、控え目な性格をしていた。

だが元気になるにつれ、性格も変わってきた。

元々周囲の人間は彼女に気をつかい、彼女を優先にしてきた。

それが元気になった今でも、同じことを彼女は望んだ。

つまり自分の意見を最優先にするということを、さも当たり前のように言うのだ。

最初は周囲の人間も苦笑いで受け入れてきた。

だが彼女が元気になれば、それもうっとおしく思ってくる。

特に両親以外の人間は、不満が強く募っていった。

元気になった当初は近くにいた人々も、だんだんと離れていった。

彼女はそれに気付きながらも、考え方を変えようとはしなかった。

だがある日、とうとう彼女はクラスメートとトラブルを起こした。

トラブルの原因は些細なことだった。

しかし彼女はあくまでも自分が悪くないと言い張るのみ。