『自分の中でしか生まれないメロディー』




あたしにしか作れないようなメロディーと言うと、やっぱり今までみたいに感情をありのままに込めて作るしかない。



だけど、本当にそれで良いのかな……。



戸惑いは消えない。


それでも心は、不思議と落ち着いていた。



薄々とだけど、自分にしか作れない曲の存在に気付いているのかもしれない。



あたしは机の本立てから、大学ノートを3冊持ち出した。

そして楽譜をどけて、正面に並べる。



そのノートにはどれも、あたしが今まで作曲すると共に作ってきた詩が書き込まれている。



つまりその数の分だけ、作曲をしてきたということだ。




「いつの間にか、こんなにも作ってたんだね……」




色褪せて使い込まれたノートの表紙を、そっと指先で撫でた。



ノートに書き込まれた詩や曲に込めてきた様々な感情が、徐々に懐かしさを帯びて蘇ってくる。




――あたしは一体、何を悩んでいたのだろう。



あたしが作りたい曲はいつだって、こんなにもそばにあったというのに。