お母さんが新しく買ってくれた浴衣は

白地に紺の花が散りばめられていた。


去年着ていたやつと、正反対の色合い。


私が紺色が好きなこと、知ってるんだ。


「わ、なんか結婚式に着るやつみたい」


「なーに言ってんのよ、全然違うでしょ。」


「だって白いし」


「こんなの若いうちしか着れないんだから、今のうちに着ておきなさいよー」



帯まで新しく揃えてくれたんだ。


嬉しくて、頬が緩む。


「お母さん、ありがと」


「いいのいいの、じゃあ明日楽しんでらっしゃい」


こんなふうに親と話すのなんて



当たり前だとおもってたんだ。