その気配の主は、町人の格好をした鷹だった。



「ここで何してる?」


「いやぁ、あの後どうなったか気になってな。一緒に行動してるみたいだな」


「あぁ。名は音無、音無響」


「ふ〜ん。お前がねぇ〜。へぇ〜」



 鷹がわざとらしく語尾をのばす。


 確かに、星鈴はいつもなら数少ない例外を除き、他者を傍にいさせることを良しとしない。


 人間ならなおさら。


 自分でも妙な感じなのに、周りから見るともっと不可解なのだろう。



(だけど、鷹に言われるとなんかムカつく。

 ……いっぺん()めとくか)



 鷹の首に向かって、星鈴の手が伸びる。


 しかし、その手が実際にその首を(つか)むことはなかった。



「やめて下さい!」



 突然、店の方から響の(さけ)び声が聞こえてきたのだ。