あの夢のような青春スターダム本戦から半年が経った。


優勝は予想通り、山吹色の夢。


その名前が呼ばれた時、他バンドを目当てに来ているお客さんも多いはずなのに、会場中のほとんどの人が笑顔と拍手で祝福をしていた。

確かに、一番に会場を支配していたのは、そのバンドだったから。



そして、今隣のテーブルにいるタンジェント60が準優勝。


ちょうどメンバー全員が今年で20歳になるため、青春スターダム本番ではラストチャレンジと称して素晴らしいライブをしていた。

これも文句なしの受賞だと思うし、仲の良いバンドが準優勝ってことであたしたちも一緒にキャーキャーと喜んだ。



ちなみに、STARFISHは――



優勝と準優勝とは別で、審査員の方々の推薦で決まる、

審査員特別賞をもらうことができた。


後で聞いた話だけど、長谷部さんがかなりプッシュしてくれたらしい。


それによって、STARFISHの名前は全国に広まることとなり、CDの在庫も全てはけ、追加で発注するくらいになった。



もちろん山吹色の夢はメジャーデビュー決定。

このCMソングが入ったミニアルバムが、来年の春頃に全国で発売されるらしい。



タンジェント60も有名なレコード会社からお誘いがあったらしいけど、もうちょっと自由に好きな音楽を奏でたいという理由から、返事を保留にしているって言っていた。

よって、こうして今、大阪・名古屋・東京の全国3か所でのライブツアーをあたしたちと一緒に回ることができている。