水曜の昼。


診察が終わった朋香は、明日の午前中に瑠璃子の予約を取った事をメールで教えた。


そして、自分の事とも向き合わなければならないと思った。

冬休み、光弘は多分ファミレスでバイトをしているだろう。


『光弘、ちゃんと話がしたいです…
明日の午後、うちに来れませんか?』


とメールを送った。

メールを打つ手が震えているのが自分でも分かった。

今まで光弘と、本当に喧嘩の1つもしてこなかったから、初めてこんな恐怖に襲われる。


すると、電話が鳴った。

朋香は光弘からかと思って、一瞬、身を硬くした。


けれど画面を見ると、瑠璃子からだった。

あぁ、明日のコトかな、と思って朋香が出ると、


『朋香、ねぇ、何だか血が止まらないの…
どうしてかなぁ…?』


と、抑揚のない声で瑠璃子が尋ねてきた。

朋香が1番危惧していた事が起こっていたのだ。


『瑠璃子、今すぐ行くから!
ご両親は?
タオルで脇のところをきつく縛ってもらって、腕を心臓より高い位置に上げるの!
何で斬った?
カッター?
包丁?
カミソリ?
今すぐソレらを捨てて!
イイ?
今すぐ行くから、絶対に大人しくしてるのよ!?』



瑠璃子の返事も待たずに、朋香は通話終了ボタンを押した。

コートを羽織って家を飛び出す。

駅まで自転車を走らせ、切符を買って急いで快速に乗った。


(瑠璃子…やっぱり…無事でいて…)


初めて腕を斬る人は力加減が分からない。

よって、深く斬りすぎるか、浅い傷を無数に付けるかのどちらかだ。

電話をかけてこれるくらいだから、大量失血ではないだろう。


祈る気持ちで朋香は手を組んで、目をぎゅっと瞑った。

リスカは癖になるから厄介なのだ。


瑠璃子の実家の最寄の駅に着いて電車を降りると、朋香は電話をかけた。


『はい、林クリニックです』


『あ、有田朋香です!
林先生お願いします』