僕と大馳は悲鳴の聞こえた使われていない教室に来ている。

どうしてか僕にも分からないがとても嫌な予感がした。


「蒼空‥」


大馳が僕を呼ぶ。

少し不安そうな顔をしているが、しっかりと目の前のドアを見つめている。

大馳の不安が取れればと‥なるべくいつも通りに優しく言う。


「開けますよ。大馳」


大馳は僕を見て、頷いた。


ガラッ!!!

僕は勢いよくドアを開けた。

そして目を疑った。


そこにいたのは‥傷だらけで少し血が滲んでいる湊さんと…悲しそうな顔をした沁司君が立っていた。


「なぜ‥君が…」

「どういうことだよ!!沁司さん!!!」

僕が『どうして』と聞こうとしたとき大馳の声に妨げられた。

沁司君は悲しそうに‥今にも泣きそうな声で「ごめん‥」そう吐いた。


「沁司さん!!!!」

「‥っ」

「大馳!」


僕は大馳を止めた。

大馳にとって沁司君は憧れの人だ。

いつも明るく素直で思いやりのあるクラスのムードメーカー的存在。

『いつか沁司さんのような人間になりたい』これが大馳の口癖だった。