すると体育館側から、1人の生徒が毛布で数人の先生に運ばれていくのが目に映った。

同じ1年生だ。


しかも口元にはビニール袋。


後ろの方に運ばれて、地面に置かれて、先生達は何かを始めた。


確か、痙攣を起こした生徒がいるらしい、とか誰かが言っていた。


私が思うに、きっとその人は地震が大きすぎてショックで、過呼吸になってしまったんじゃないか、と思う。


「大丈夫かな……」


知らない人だったけど、無事を祈った。



それからまた一度集められ、「連絡がとれた人から帰っていい」ということになった。


もうグラウンドに避難してから、1時間が経とうとしていた。

でも、私はまだ連絡がとれていなかった。


またワンセグをつけた友達が、今度はもっと驚くことを言った。


「茨城に大津波警報が出てる!10メートル以上だって!!」


「え!?10メートル以上!?」


私が思っている以上に、事態は物凄く大変なことになっているようだった。


10メートル以上の津波なんて、聞いたことないし……

もし津波にあったらどうしよう、とさらに恐怖心が湧いてきた。