「ハルくんだよね?」

「そう、だけど…」

「また、瑛子ちゃんと美月ちゃんと一緒に遊べるね」

「あ、あぁ…」

三年で人は変わるものなのか。

俺はかなり驚いた。

あんなに男っぽかったのに、物凄くしぐさも言葉遣いも、女らしくなっている…

朝礼が終わると、授業の準備をしてる奴や、携帯をいじり始めた奴もいた中で、空森小学校の同級生たちは、俺達を囲んだ。

「東道さん、変わったね~」

「アハハ」

玲は苦笑いして対応した。

「どうして、戻って来たの?」

「お母さんとお父さんが、空森で起業したいって言ったから…」

そうか。アイツの両親、パティシエだったな。

「そうかぁ…すごいねぇ~玲ちゃん!」

空森小学校に通っていた奴らは、笑って「おかえり」と言った。

つーか、あんなに変わった玲を見て、笑って『おかえり』なんて、よく言えるな。

俺は正直戸惑ってる。

どう反応すれば良いのかわからない。

「コラッ!席にさっさと着かんか!」

あ、英語のセンコーが来てたのか。

俺も玲が空森に返ってた事は嬉しい。幼馴染だし。

でも、玲の変わり様に驚いて、何故か躊躇(ちゅうちょ)している自分がいる。