飛鳥は塾の冬期講習へ。

あたしはその間、お母さんの病院へ行くことにしている。


お母さんの怪我は日に日に良くなっているみたいで、リハビリも始まった。

お母さんがリハビリに行っている間、あたしはちゃっかりお母さんのベッドの上で、テーブルを使って勉強していた。

書いて覚えなきゃならない英単語や漢字は、どうしてもテーブルが必要だもん。

お向かいのベッドにいるおばあちゃんが、今日もあたしにみかんをくれた。

お礼を言って、有り難く『ご褒美』に使わせていただく。


英単語を10個覚えたら、みかんを食べようっと。

渡辺先生の言った通り、ながら勉強より『ご褒美』方式の方がずっと頭に入った。

あと、飛鳥と競い合って覚えるのも効果絶大。