「そうだけど… 
僕、頑張るから。
先輩も練習頑張っているから、大丈夫だよ。

来月に入ったらすぐリーグ戦が始まるって。

僕が頑張れば先輩は不思議なエネルギーが沸くから、
大丈夫だよ。

自分で言っていた。」


「そうだった。
健史はリュウをとても可愛がっていたから、
そんな力が出るかも知れない。

リュウ、健史に、私からも頑張れって、言ってくれ。

私もリハビリを頑張って… 
ああ、リュウからの招待を待っている。

父さん、その時は一緒に応援に行きましょう。」



カイルも義足をつけたところということで、

心なしか違和感のある顔をしていたが、

心温まる家族の会話に… 
いつの間にか引き込まれている。



「ああ、そうしよう。
リュウのメダルは見ても、
どんな戦いをするか、
初めてだから… 楽しみだ。

カイル、私たちは明日帰るが、
本当に大丈夫なんだね。」



父はリュウのことも気になるが、

やはり片足に義足をつけたところのカイルを案じているようだ。



「大丈夫です。
私も自分の道を再確認しました。

今までは一人だったけど、
今ではこうして家族がいる。

健史ではないけど、
そう思うだけで新しい自分が生まれるような気持です。

父さんやリュウが帰れば… 
私は明日から仕事をしながらリハビリに入ります。」



と、カイルは、
義足の不安など感じさせないような言葉を出し、
2人を驚かせている。

そして、そんなカイルを気遣うような言葉を出すのは… 

やはり父親として再認識している信秀だった。