どうやら、京介はカメレオンのように、
その状況に応じた雰囲気を出す事が上手いようだ。

そう、完全に剣豪になりきっている。



「父さん、これ、どうしたんだ。
ひょっとしてすごい名刀じゃあないのか。

この冴えた輝き、心が吸い込まれそうだ。
不思議な力を感じる。
これって妖刀と呼んだ方が似合っている。
まさか、妖刀マサムネか。」



しばらくして、京介が興奮した口調で栄を見た。

その栄は、京介の言葉には応じず、
ふん、と言う様な顔をしている。

イエスでもノーでも受け取れる顔だ。



こんな風に真剣を手にするとは思わなかったが… 

名刀マサムネなら不足はない。

と言う様な顔をして、

京介はマサムネの餌食となるモノを見つめている。


いくら剣道大会で強かったとは言え、

小学生で剣道をやめている京介に、
刀に対する知識があるとは考えられない。

しかし、刀を構えたその姿、
口から出る、その自信ある言葉、

まさに達人のような雰囲気だ。


その様子に、周りにいる警察官たちは初め驚き、
すぐにあきれた顔をして東条親子を見ている。

が、あざ笑うような顔は誰もしていない。

警察官だから、剣道をしている人も大勢いるだろうが… 

刀でコンクリートの詰まったドラム缶を、
それも警部を傷つけずに外側だけを、
なんて、考えもしない。

いや、不可能だ。

しかし栄は、ふっ、と言う意味ありげな笑みを漏らし、

無言のまま息子を見ている。