1944年6月。18歳だった私は、6歳上の幼なじみ郡司と結婚をした。


小さい頃から当たり前のように郡ちゃんがいて、いつも優しい笑顔を向けてくれていた。


郡ちゃんが私はいつも明るく前向きに物事を捉えると言うのは、きっと郡ちゃんのおかげ。


2人でいる幸せが続かないのは分かっていた。


分かっていたからこそ、私たちも両家も結婚を急いだのだと思う。


贅沢が許されない時代ではあったけれど、まだそこまで貧困にはなっていなかったので、それなりに結婚式も挙げ写真も撮った。


結婚のお祝いにと、横浜では2~3軒しかなかった喫茶店へ郡ちゃんと行った。


高級品だったコーヒーを初めて飲み、こんな苦くて美味しくない物が高級品なのかと郡ちゃんと笑ったのを昨日の出来事のように思い出す。


幸せな毎日だと、忘れそうになっていた…。


今が戦時下だと言うことを。