わたしの家族は、両親と兄・姉・わたし・弟・妹、そして母方の両親と、今時珍しく大家族だ。

昔は祖父達の実家がある所に住んでいた。

だけどダムの建設が行われ、一家は都会へと引っ越した。

わたしがまだ6歳の頃で、もう10年も前の話になる。

住んでいた村は桜の木がたくさん植えられていて、まるで桜の森だった。

何にもなかった田舎だったけれど、自然が遊び友達だった。

特にあの桜の森はわたしのお気に入りだった。

よく1人で遊びに行っては、迷子になっていた。

そのたびに家族は大慌てで探してくれて、よく叱られもした。

だけどわたしは懲りず、何度も桜の森に足を踏み入れた。

桜の森は美しくも幻想的で、でもどこか現実感が無かった。

だから迷子になりやすかった。

祖母が一度、難しい顔をしながら言っていた言葉がある。

「桜の森はねぇ、空間が歪んでいるんだよ。だから人を飲み込む。気をつけないと、アンタも飲み込まれちまうよ」

歳を取った祖母から出る言葉とは思えなかった。

けれど実際、あの桜の森では何人もの人が行方不明になっているらしい。

広い桜の森の中、迷ったら二度と出てこれない―。

だけどわたしは信じていなかった。

何故ならわたしは何度も迷子になっても、必ず出てこれたからだ。

家族は必ずわたしを見付け出してくれた。

そしてわたしは何度も一人で出てこれた。

だからこそ、何度も行ってしまう。

でもその桜の森も、今では影も形もなくなってしまった。

ダムの建設により、山は削られ、桜の木もほとんどない。