受話器から聞こえる"エリーゼのために"はたぶん、社長の趣味だろうなんて考えていた。


『……メグ?』

「――…っ!」


"エリーゼのために"がプツリと切れ、聞こえてきたのはあまりにも聞き慣れた声だった。


「…どう言う事?」

『悪い。でもこうでもしなきゃ話せないだろ?』


本当に悪いと思っているのか、電話口の彼、伊織はそう言った。

ただの職権乱用じゃないか…。

変わらなさすぎる伊織に怒りではなく最早呆れさえ覚える。



「―…話す事なんてないって言わなかった?」

『俺はあるって言っただろ。』


強引と言うか、なんと言うか。
そんなところも変わっていなかったんだね。貴方は…。

私はできるだけ冷静に、感情を出さないように気を配りながら言葉を探すしかない。



『今日何時に終わる?』

「………は?」

『だから仕事。何時に終わるんだ?』


何なんだろう。
伊織はまた私を振り回すつもりなの…?

――…冗談じゃない。

あんな想いはもうしたくない…



「時間なんて聞いてどうするの。」

『そっちに行く。』


………馬鹿みたいに正直なのも変わらないんだね。貴方は。

それでもあの頃には絶対に戻れないんだよ。
どんなに戻りたくても…。



「時間を教えるつもりもないし、会う気はもっとない。」

『嘘だね。』


少し苛ついた伊織すら懐かしく思ってしまう。



『お前は俺からは離れられないんだよ。』

「っ…ふざけないで!」

『ふざけてねぇよ。実際離れるなんて無理だろ?


…俺が無理なんだから。』


何なのよ…、ほんとに。

どうしてこの男はいつも私の上手を行くんだろう…



『帰りにそっちに行く。待ってろよ。』


伊織はそれだけ言って電話を切ってしまった。

待たない、と頭では考えても…きっと私は違う選択をする。


それが、私だから。
伊織が言うように私はきっと彼から離れられないだろう。