「…順当にいけば、今回は花子のはずだった。」


「正直、俺もそれを予想していた。」


 カルラと斉藤の意見が一致する。


「頭は悪いけど、仮にも学園長の孫やからな。」


「さりげなく、小馬鹿にしたでしょ?美並さん。」


 いや、さりげなくではない。


 ド真正面からバカにしてるぞ。


「おまけに、祐太の雅パイロットやカルラの司令官、美並の操舵手と言い…今年の2年Sクラスは完璧に『実力主義』で構成されている…。」


 カルラは別として、残りの三人は、言ってしまえば、全員中流家庭出身の庶民である。


 いや、斉藤に至っては、片親の貧しい家庭で育っているから、言い方は悪いが下級家庭出身と言ってもいいかもしれない。


「その言葉だけ、聞くと、今までの2年Sクラスが実力主義ではなかったみたいだな。」


 村山がそんなバカなと、ハハハと笑うが。


「その通りや、村山。」


 美並が肯定した。


「は?」


 いや、は?じゃない、は?じゃ…それぐらい知ってろよ、村山!


「確かに、今まで学年トップが艦長というわけではなかったね。何というか、必ずお坊ちゃま。お嬢様が艦長をやっていて、雅パイロットも、何というか、いけすかない…まぁお金の匂いがする連中がやっていた気がする。」


「え?宇治原君までそっちはいるの?私、まだ話についていけないんだけど。」


 佐倉が、ちょっと待ってよ。と言ってくるが、正直、今意見がほしいのは、カルラと美並だけだ。


 佐倉は、黙って聞いていてくれ。