「てゆーか、さゆもいい加減泣き止みなってば。」


呆れたようにあたしが言うと、彼女はうわーん、と子供みたいに声を上げ、樹里に抱き付いた。


泣き虫なギャルだけど、彼女は人一倍、周りを元気づけようとしてきた。


本当は誰より弱いくせに、いつも真っ直ぐなのだから。


それを困ったように笑いながら見守るスッチは、そんな沙雪の笑顔が好きなのだと言う。



「ちょっとちょっと、アンタもうすぐおばちゃんになんのよ?
ったく、子供じゃないんだからさぁ。」


樹里はその背中をさすりながら笑う。


彼女はいつもみんなをリードし、友達を大事にしてきた。


例え影で辛いことを抱えていようとも、決してそれを見せることなく、人の幸せを優先させてきた。


本当は寂しさと闘ってて、でも、毅然として見せていた樹里が、忘れられなかった人。



「おい、沙雪!
お前化粧落ちててヤバいって!」


ヒロトは大爆笑だ。


彼はひねくれてて、口が悪くて馬鹿だけど、大切なものを大切にできる人だということを、あたしは知っている。


不器用だけど、だからみんなから愛される人。


そんな誰かひとりが欠けても、きっとこんな風にはなっていなかったろうから。


だからみんな、あたしにとってはかけがえのない仲間なのだ。


愛なんて目に見えなくて、だからどんなものかなんて、未だによくわからない。


それでも、目の前のこの光景こそが、愛に満ちているのではないかと思う。