私の通う小学校は、代々淳一の父方が通っていたとかどうとかで、何だか昔通っていた学校とは随分勝手が違う。


まず、指定の制服。そして指定のランドセル。要するに何でも指定。

入学式の時、隣の席だった男の子はバイオリンをたしなみ、
クラスで後ろの席になっている女の子はお茶をたしなんでいるとかいないとか。


お父さんが医者だとかパイロットだとか

誕生日には入手困難なゲーム機をもらっただとか

そんな自慢話を余裕でにこにこと聞いている私は、クラスでは一目置かれる存在だった。


まぁ、たまには
「繭ちゃんって、何考えてるのかわかんないよね」
とか言われたり
「大人ぶって」
なんて言われたりするんだけど。