午前5時、ミチルはケータイの着信音で目が覚めた。


だれだろう、こんなに朝早く・・・


「おはようございます。朝早くからすみません、生徒指導部の今岡です」


「今岡先生、なにかあったんですか?」


ミチルはいやな予感がした。こんな朝早くからしかも生徒指導部から電話が


かかってくるとはただ事ではない。生徒になにか起きたのだ。とミチルは


身構えた。


「実は昨夜10時頃、先生のクラスの田中美穂が若城市のマンションから飛び降り自殺


しまして・・・事件か事故か、判明できていないのですが、警察ではおそらく自殺だろう


と・・・」


「自殺という根拠はあるんですか?」


「その前に先生にお尋ねしたいんですけど、昨日、田中美穂に変ったことはありませんで


したか?」


「変ったこと・・・そうですね、授業中に持ち込み禁止のケータイをいじっていたんで、


それを注意した上、一時預かりました」


「ケータイは本人に返したんですか?」


「それが、昨日は先生もご存知のとおり、職員会議に学校訪問で他校の先生方がおいでに


なられていたので、会議が長引いてしまいまして、返す時間がなかったんです」


そうですか、と今岡は言い、きょうはマスコミが押しかけてくるから、授業にならない。


1時間目は全校集会にするから・・・といってケータイを切った。


ミチルは呆然とした。まさかケータイを取り上げたことが原因になっているのではないか


?そう思い、ミチルは自分を責めた。