「心臓の病気だった。移植しか手がなくて、法律が変わって十五歳未満の移植が認められたけど」


病気が分かって何を感じた? 不安から解消された喜び? 新たな不安が生まれた絶望?


「未成年の臓器提供者なんてたかが知れてる。まして僕みたいな病気の子供がたくさんいるんだ。順番待ちの状態で、僕の番が来るころには……ね」


―――大翔の背負っているものを、俺はなんも理解していない。


「だけどね、実感なんて湧かなかったんだ。僕が重い病気なわけないってね。でも……」


この部屋に入ってから、初めて大翔がこちらを向いた。


前髪で細かい表情は読み取れないが、


「お母さんが、お見舞いに来なくなったんだ」


その瞳は歪んでいて、憂いを帯びていた。


「ううん、毎日は来てくれた。でも心ここにあらずって感じで、お見舞いに来てもすぐに帰っちゃうし。お父さんなんか殆ど来なくなっちゃうし。


嗚呼、僕はいらない子なんだ。どうせ死んじゃうのにお金だけかかって迷惑なガキだなーて思ってるんだ。きっとそうだってね」