読む者が白で信ずる者が蒼だとすれば・・・

置き換えてみよう。

100%信じた者は・・

蒼インクを100%吸ったことになる。

100%吸収すると貰ったことになるから蒼くなる。

貰ったら貴方の心を使う場がない。

もう一度確認しよう。

従う心は貰うことだ・・

貴方の意志は必要ない。

心が要らない生き方になる。

その時自分の心があっても無用になる。

見えない所で何が動いて居るのか?

変わったのか掴めない・・・

文字は見えても変わった中身を掴めないと・・

読んだとは言わない。

図に書けば即・・答えが出るさ・・・

信じたものをそっくり貰って・・

蒼く染まっても良いの?


空気を読む。風を読む・・匂いを読む・・とは

見えない心の変化を掴むことだ。

言葉の裏側で動いたものがどう変わるかを掴む時

透かし読みと言う。

言葉の裏で変わる姿を掴めたら読み解したと言う。

文字の裏側で動く流れを掴むのだ。

言葉の裏で動いて変わる様子が掴めないと詐欺に遭う・

100%信ずると心の詐欺に遭う。

何時の間にか自分の心を使わない・・

信者になってしまう。

100%他人の立場で読んだり・・聞いたり・・動いたり

すると人間ロボットになる。

現在も同じ読ませ方をして居る現状が嘆かわしい。