小さいほど演出的な読み方の習得が早い。
脳と心が未分化の時代から五感を育てる環境で学ぶ。
物語の中に飛び込める年代を見逃さないで・・
物語の人物に馴れる時期を見逃さないで・・・
その時代に感情が育ち・育まれる、
教える形態など意識しなくとも良い・・
授業形態など考えなくとも良い・・
文章で成長する力が付くと心の成長も早まる。
国語が全教科の中核だから・・・
読み書きは感情が熟さないと感想など言えない。
従って感情を刺激するような・・・悲しみ‥苦しみ・・辛さ・・
喜び・・感動・・期待・・・の読みの・・
抑揚や表情を大袈裟にして、
読まないと心の成熟は期待できない。
言葉と現実を一体化して読む力があれば
心と体の成長を促し感情が熟し・・
文字が絵に変わる楽しさを味わえると思う・・
年齢に関係ない。
確かな読みから夢を持てる人間に成長する。
大人になったら悩みも解決出来る人間に成長するだろう。
適齢期には抑揚が愛を芽生えさせる。
恋を出来る若者を育てるために愛の抑揚を紡ごう・・・
味気ない・葱節で好きなタイプでもない指導者から・・
読書を好きになれと言われても無理だ。
すらすら読んで漢字のテストが100点・・
文法テストも100点で評価が5でも・・
国語の力があるとは言えない。
期待と疑問が読みを誘う・・・さあ~~どうなる・・
この好奇心が読みの意欲を誘うなら・・・
嫌いなタイプの指導者でも問いかける演出で
好きになって貰えるのではないだろうか・・・