何度か馴染んで来た話したこと・読んだ童話を

5行にまとめて書く。

わざと逆らい反論で好奇心を煽り・

訴えたい競争心を誘い・・

作者も読者もこの一点に絞り

真の読みを味わうチャンスを「繋ぎ童話」に創り上げ・・・

抵抗なく読むであろう・・書くであろう・・・

読む者が眼を光らせて迫って来る物語に拘ったら・・・

説明する授業はなくなり話に弾みが付く・・・。

文章の宝物探しと言えば・格別な・興味をそそる。

一時間45分が短いと言う子・・

唾を噴いてもっと・・・討論しようと言う声に・・

国語への好奇心が高まると思う。


家庭で学ぶ方が能率が上がるかも・・・


中身を掴む力に繋がるテーマと目的を・・

探す読みの訓練をすれば

どんなに難しい文章でも飛びつくのではないか・・・

目でなぞる読みは、読んでも忘れるのは無理もなない。