広いような狭い政治の世界では減税論議が進みかけている。 まだまだ結論は出ないようだ。
それで出てきた話が時限付き所得減税らしい。 片手落ちにも程が有る。
時限付きでは「終われば増税だ。」という心理が働いてしまって景気はどっちつかずになる。 所得減税だけでは全ての国民に行き渡るとは思えない。
そこへ一部のメディアの中では森林環境税なる物の話が出てきているから、それこそどっちを向いていいのか分からなくなっている。
もっと大胆に恒久的に手を打たなければ国民の不信を拭い去ることは出来ないだろう。
 確かに所得税減税は有り難い話かもしれないが、非課税世帯には何のメリットも効果も無いわけで、、、。
 それを考えると全国民にインパクトが有ってメリットが大きくて景気に直接反映される物、、、消費税をなんとかすべきではないのか?
【社会保障のため、、、】と言うけれど、経団連と野合して消費税から社会保険料などを補填させようと仕組んだだけだろう?
大企業にもきちんと社会保険料を納めさせて消費税を減らすべきだ。
 先生方は大企業が喜ぶことばかりやってないで、心の底から国民を喜ばせてよ。
 そういう意味ではハッピーマンデーもいい加減に終わらせてほしいものですねえ。
喜んでいるのは大企業と公務員だけじゃないかいな。
3連休なんて嬉しくないよ。 ただでさえ働いてないと生活は楽にならないのにさあ。
 祭日は昔通りに休みたいものだ。 っていうか、なぜ祭日が決められているのかみんな知ってるのかな?
 例えば勤労感謝の日、、、。 感謝するのは日曜日だけでいいよ。
元はと言えば宮中行事が基礎になってるでしょう?
天皇陛下が今年の農作物に感謝する日だよね? 違ったかな?
そして建国記念日。 初代天皇が即位された日だよね?
 訳の分からん休日を増やすよりは過去からの休日 祭日を大切にしていきたいね。 ぼくはそう思う。

 さてさて北海道も本当に寒くなってきました。 ダウンジャンバーの出番ですねえ。
8月までは「くそ」が付くくらいに暑かったのにねえ。 気温の変化は恐ろしい。
温暖化だ温暖化だって騒ぐけど、地球だって生き物だよ。
暑くなったり寒くなったりするさ。 今より暑い時期も有ったんだからね。
 でも今の暑さは異常だ。 しかもそれは人間が作り出した暑さだ。
川も大地も海もコンクリートで埋め尽くしてしまえば熱が逃げる場所が無くなってしまう。
ぼくらだってビニール袋の中に閉じ込められたら暑くて堪らないだろう?
熱の逃げ場を失った地球はどうすればいいんだい?
ただでさえ中心核の熱を逃がすために四苦八苦してるのにさ。 それが地殻に籠ってしまえば地震になって噴き出すしか無くなる。
海に籠れば地球全体の気候をおかしくしてしまう。 そのことになぜ人間は気付かないんだろう?
二酸化炭素を減らしたければ森を大事にすることだ。 触らないってことじゃない。
きちんと計画的に管理することだ。 使いたいだけ使って後は知らないというのでは【エデンの園】だよ。
 メソポタミアも黄河もエジプトもインダスも文明として栄えておきながら砂漠化してしまった。
今だけ良ければそれでいいのかい? それじゃあ日本も砂漠化してしまうよ。
脱炭素はそこから始めるべきだ。 電気に頼ればなんて言うけれど、簡単なことじゃないんだよ。
それが分かってない。 悲しいことだ。

 谷村新司さんが亡くなられた。 もんた義則さんも。
去年は石原慎太郎さんや西村京太郎さんが亡くなられてショックだった。
水木一郎兄貴も死んでしまった。 ここ数年は本当の意味で昭和の終わりを感じている。
ぼくが好きだったアイドルたちもみんな還暦間近。 そうだよね。
ぼくももうすぐ還暦だ。 何が起きても不思議ではない。
これまで大病も無く過ごしてこれたことが不思議にさえ思えてくる。
寿命は分からない。 分からないから全力で生きられる。
やりたいことは全てやり切って死にたいもんだね。

 人は一人で生まれてくる。 そして一人で死んでいく。
連れは誰も居ない。 でも不安になることは無いんだ。
その先に必ず誰かが居るから。 死は次の生の始まり。
本舞台に立つ前の楽屋に居るような物。 歓声が聞こえてくるよ。
生まれることを待っている人たちが未来には必ず居る。 だからぼくらは生まれてきた。
それが縁だよ。 ぼくらはその縁を辿ってこの世に生まれてきた。
出てきたら一人じゃないんだ。 すぐには叶わなくても待ってくれている人は必ず居る。
 戦わなくても人は死ぬ。 十分に幸せでも人は死ぬ。
ただ、生きている今は死ぬことを考えたくないだけ。 死ぬことを忘れようとしているだけ。
死にたくないと思っても必ず死ぬ時はやってくる。 それが命の定め。
だったら喧嘩なんかしてないで楽しく生きようよ。
 しかしまあ、お隣さんは物騒極まりないねえ。 国民の暴動を抑えるために民兵を復活だって?
だったら共産党が生まれ変わればいいじゃん。 今の共産党なら暴動は必至だよ。
だって悪過ぎるもん。 悪いなんて言葉じゃ足りないくらいに悪過ぎるもん。
自分を振り返らずに相手を打ち負かそうなんて無理だよ。 天安門の数百倍で暴動が起きるだろうね。
 東シナ海でも南シナ海でも敵対行為は激しくなっている。 今は戦うべきではないとか言ってる人も居るみたいだけど。
習近平皇帝はどうするのかなあ? 重度の疑心暗鬼状態だから核爆弾のボタンだって押しかねないよね。
そうなったら地球は間違いなく破滅する。 【北斗の拳】に予言された世紀末が来るんだ。
 いろいろと振り返ってみよう。 あの沖縄返還の時、何が話し合われたのか?
もちろん、日本はアメリカに物を申せる状態ではなかった。 今、やっと少しだけ申せる状態になってきた。
つまりはアメリカの言い分を黙認していたのではないか?ってことだね。
それが沖縄核問題。 有るんじゃないのかなあ?
恩納村に在ったミサイル基地を変換してることからも推察できるよ。 あそこは北京と上海に銃口を向けていたんだ。
創価学会が買い取らなければ今でもミサイル基地はそのままに残されていたはず。 余計なことをしたものだ。
 だからさ、中国は沖縄を攻め取る気満々なんだよ。 本当に余計なことをした。
平和の発信基地だって言ってるけれど、そのおかげで中国はのぼせ上ったんだ。
 この先、いつ攻め込んできてもおかしくはないんだよ。 その時、沖縄に核ミサイルが隠されていたとしたら、、、?
上陸した中国軍は間違いなくビビりあがるだろう。 戦争どころではなくなる。
 いい加減、海上保安庁も海上警察に格上げして重装備を持たせるべきだ。 警告だけでは収まらない。
もう臍の緒を噛みちぎってトマホークを打ち込んでもいいくらいなんだよ。
撃沈必至の状況に追い込んでもいいんだよ。 甘い顔はするな!
 そもそもね、専守防衛ってこと自体が間違ってるわけ。 座ったままで死ぬまで撃たれますか?
パチンコ玉でもぼくは嫌だよ。 相手は武器を持ってるの。
こちらは手ぶらで撃たれてもいいのかい? 平和ボケはもう終わりにしようじゃないか。
 ここ数十年、日本が戦闘に巻き込まれることが無かったから平和ボケしてしまったんだ。 来年は家の上をミサイルが飛んでもおかしくないんだよ。
それくらいに台湾もアメリカも緊張している。 日本だけがのほほんとしている。
これはまずいなあ。

 12月に衆議院選挙が行われそうだね。 この辺ではっきりさせたいもんだ。
台湾危機は目の前にまで迫っている。 だから政府も今、大慌てで体制作りをしている。
国民と野党は未だに戦争反対って叫んでるけど、おかしくないかい?
こちらから仕掛けるんであればそれは大問題だ。 でもあちらさんから仕掛けようとしてるんだよ。
防衛するのは当然すぎるでしょう? それが嫌なら中国に行きなさい。
あちらさんは黙って殺してくれるよ。 敵なんだから。
そうでなくても、いいように使われて捨てられるだけだね。 お疲れさまでした。
 景気が崩壊して秩序を保てなくなって民兵を立ち上げた国です。 西欧の人たちは大脱出を試みてますよ。
そんな危ない国を好きになれますか? ぼくは絶対に無理。
攻撃もダメ。 防衛もダメって言うのなら邪魔しないで静かに忘れ去られてくださいな。
足手まといになることだけはやめてもらいたい。