「一番下の行見て?」

「下重一五? あなたの名前、じゃないの?」

「アハハハハッ。違うんだよね〜っ」



思いっきり笑い飛ばされる私。

ずっと一五って呼んでたのに!!

本当にそれが名前じゃなかっただなんて。


けど、じゃあどうして私の前に現れたの?



「これはね、下を重ねろって意味だったんだ。一行目と二行目の一番目と五番目の文字をね。分かる? ひいらぎ、さっき言ったんだけどねー」

「さっき何か言ったっけ?」

「フフッ、本当に偶然にもね。ま、だから姿を現したんだけど?」



私……、
一五ってしか呼んでないよね?

他に何か言ったっけ?


あっ!!

もしかして、あの素晴らしいネーミング?


って、



「雪男ーーーっ!?」

「ピンポーン」



私は紙の文字をよく眺めた。


  雨が降る田んぼの中で

  ヨルノナカヨンデミテ


一番目と五番目の文字……。

雨とヨで「雪」。

田とカで「男」。


あっ、なるほど〜!



「なぁんだ、雪男か」



私はホッと肩をなでおろした。



「……驚かないの?」



不安げに私を見つめる一五(じゃないんだっけ)の姿に、私の胸はさらに高まっていく。

そっと彼の頬に手を当てた。


冷たい……。

いつも感じていたこの冷たさは雪男だったから?


だけど。



「あったかい。一五……って名前じゃなかったね。あなたが独り身でよかった」

「ひいらぎ……」

「あなたに驚かされるのなんていつものことでしょ。いいの、あなたが何であっても。私は、あなたが好きなんだから!」



そう、今に始まったことじゃないんだから。

幾度となく驚かされて、すっかり慣れちゃった。


それに薄々感じていたんだよ、あなたがあまりにも人並み外れているから。

そんなことよりも、今、こうやってあなたといれるだけで、



「……幸せ」



彼の目を一点に捉え、これ以上ないってくらいの笑顔を向けた。