2023年4月27日(木)お昼

こんにちは。
珍しく、こんな時間にこれ書いてます。

えぇっと、
GW後に、姉姫が修学旅行に行く予定で
その荷物を用意するのに
ここ数日時間を取られまして。

重度の障害のある子なので
自分では準備できないのと
高3だけど、同級生も似たような子なので
全ての物に名前や用途を記さなければならず

例えば、
発作用の薬に関しても
『〇〇〇、2日目、朝、ビムパット50mg2錠』
※〇=名前

↑これを手のひらサイズのジップロック状の透明ビニール袋に入れて
更に、それらを全ての服薬回数分+予備2日分
更にさらに、それらを名前入りの透明ポーチに入れ、
そこに服薬証明書なる用途別の詳細を書いた用紙も入れて。


着替えも、二泊三日なんだけど、
体調崩した時のために予備の服一式と
更なる予備分も必要で。

それら全てに記名して……。

二泊三日ならMサイズのキャリーでも十分なのに
実質三泊四日+αの量に、

飲み物(500mlのペットボトル×日数分)も必要で。
姉姫、水分不足だと発作が起きるので
日数×2本=4本……これだけでも2kgあるよ(笑)

そんなこんなで、圧縮袋に無理やり詰め込んで
今朝、無事にキャリーを持って行かせました。

本人は、修学旅行自体、まだよく分かってない(笑)
一応、事前学習で水族館に行くことを勉強したから
水族館に行く!というのは理解してるっぽいけど。

それよりも、GWのお出かけ(100名城巡り)の方が楽しみらしい。

久しぶりにお城スタンプを押しに行くので
毎日、ガイドブックを眺めてます(笑)

**

さて、更新情報に参りましょうか!

昨夜、一昨日も??
0時更新で『ブラック王子②』と『サイコな機長~』を
数ページずつ更新予約を入れておきました。

それと、先程、『ブラック王子②』を数ページ更新済みです

『サイコな機長~』の方は第3章へと突入し
他の作家さんではほぼ触れないであろう、
パイロットの操縦部分に触れてます。

恋愛小説だから、パイロットキャラを使用してても
仕事に関する部分は省略してる人が殆どで
CEOとか弁護士とか検事なら
多少仕事内容に触れる人もいるけれど、
パイロット設定でもブリーフィング(打ち合わせ)部分しか書かれていなかったり
航空機が離発着する機体と時間とかしか触れていないじゃないですか。

それって、パイロット設定してる意味あるのかな?とか
天邪鬼な蓮条は常々思ってまして。

医師にしてもそうだし、専門職を主人公で扱うなら
その勉強をしっかりと積んでから書くべきだと思って。

じゃないと、背景の詳細にぶれが生じるでしょ。

そんなこんなで、
かなりマニアックではあると思いますが、
これを読めば、飛行機の旅行が更に面白くなるはず(笑)

そして、航空業界の用語をあちこちに散りばめているので
読み終わった頃には、
業界書籍をざっと目を通したくらいの知識が備わっているはず(笑)

あ、医師のキャラ設定も搭載してるから
その方向性もプラスされる……はず(笑)

もちろん、恋愛部分も十分に書く予定ですので、ご安心を。


長々と綴りましたが、
ちょっと専門的なシーンもありますよ~的なお知らせでした<(_ _)>


それでは、素敵な1日を
蓮条 拝