他社員からは、取り入っただのコネだのあまり良い噂は聞かないが、秘書課内ではそれほど悪くは思われていない。

副社長である吾妻に媚を売るわけでもなく、男目当てではない安心感があるからだろう。
ひたすら仕事に振り回されているだけだ。

仕事内容が性格に合っていないことも勿論だが、そのやつれように、吾妻に元の部署に戻すべきなのではと進言したが、吾妻は知らぬ存だ。

「可哀相と思うなら早く手に入れたら。七生がプライベートで慰めてやればいい」

なかなか距離が縮まらない事を知って、吾妻は意地悪いことを言う。

「彼女は優秀だよ。他の誰よりもね。
完璧なのは良いことだけど、相手に対する誠意とか、製品への想いをなくしちゃだめなんだ。
まぁ、旭川は製品マニアって感じだけど、研究職の知識が事務方に入るのは本当に貴重だよ。
秘書課員は勘がいいから、彼女を入れた理由をもう気付いてきている。いい刺激になってるんじゃないかな」

別に急いで堕としたいわけではない。

恋愛方面に疎そうな彼女を、ジリジリと追い詰めるのも、七生自身も楽しんでいる節はあった。