「千早くんが、ねーちゃんがこの前ニヤついていた原因かあ。ふーんすっごくいい男じゃん」

「えっ……!」

 言葉に詰まってしまう私。

 否定したかったけれど、麗奈の言う通り本当にニヤついていた原因だし、すっごくいい男なのもまるっと同意だしで、言葉が出てこなかった。

 麗奈の言葉で、改めて千早くんの魅力を再認識させられてしまった私。

 するとなんだか、無理に否定するのも変な気がしてしまって。

「そうだね。千早くんはいい男……かも」

 いい男、というところでやっぱり照れてしまって、たどたどしい口調になってしまった私。

 だけど麗奈は満足そうに笑って、私の肩をポンポンと軽く叩いた。

「ふふ、ねーちゃん素直じゃん。頑張んなよ」

 と、どこか不敵に笑って私にエールを送ってくれた。

 その後はすぐ晩御飯になり、両親に部活の様子やコンクールに向けての思いを、麗奈は意気揚々と語っていた。

 私はそんな麗奈の様子を嬉しく思いながらも、半分は千早くんのことを考えていた。

 ねーちゃん素直じゃん、か……。

 ――そうだね、麗奈。

 もう、自分の気持ちを誤魔化せなくなっちゃったよ。