誰しも、きっと、心のどこかに“一番”を飼っている。

それでも、特別に思う気持ちに、大きさや形のちがいはあれど、温もりはすべて変わらない。


宝箱に大事に大事にしまいこむように、ぎゅっと抱きしめて、伝えてしまおう。




「バカな鈴子。もっとボクの愛を信じてよ」

「うん……っ!」




涙に負けて声をかすめているのは鈴子さんのほうなのに、なぜだろう。

不安にさせてごめん、ありがとう、と紡ぐ、低い声音のほうが、一瞬にして溶けていく。




「……うれしかったよ。鈴子が何か企んでたのは知ってたけど、こんなにボクのこと想ってくれてたなんてさ」

「……うるさい」

「だけどこれ以上、危ないことするんじゃないぞ? 鈴子の声にノイズが混ざり出して焦ったんだから」

「ノイズ?」

「こっちの話」




笑ってごまかしながら、拘束の痕のついた彼女の腕をやさしく握り、前髪のへばりつくおでこを触れさせた。




「鈴子が無事でよかった」

「……ん。まりあさんのおかげ」

「まりあ……? ……ああ、きみ、いたんだ」




あ、やっとアタシに気づいてくれた。
完全に、今、背景の一部と化してたよ。

特等席でハートフルなシーンを拝見しちゃって、心の中で大号泣でした。ごちそうさまです。