翌日、またしても私はお昼休みに太陽くんに連行された。

断り切れずに昨日と同じベンチまで連れてこられる。

季節がら外で食事をとる人は少ないのか、この場所には今日も他に人がいなかった。

昨日と同じように並んでベンチに腰掛けて、私は太陽くんを仰ぎ見る。



「今日はなんの用なの。体調ならもう大丈夫だよ?」

「はい、これ」



訝しむ私に、太陽くんはポンと四角い包みを差し出した。

無地の紺色のナプキンに包まれたそれは、お弁当箱に見える。

思わず受け取って、私は目を丸くする。



「え、これ、お弁当?」

「見れば分かるでしょ」

「くれるの?」



尋ねると、太陽くんは首を縦にふって肯定する。どうやら本当に私にくれるらしい。

恐る恐る包みを解くと、小さなサイズのランチボックスが現れる。

ふたを開けると、卵焼きや唐揚げといった定番のおかずが詰まっていた。



「おにぎりは持ってるでしょ? だから、おかずだけ」

「あ、ありがとう」



反射的にお礼を言ってから、私はお弁当を見下ろした。

ランチボックスに詰められたおかずは、とても上手にできているが、冷凍食品ではなく手作りに見える。



「これ、まさか、太陽くんが作ったの?」

「そうだけど」

「マジか。女子力高い……」



綺麗に揚がった唐揚げをみて、私は思わずつぶやいた。

そういえば、太陽くんのマンションには立派なキッチンがあった。

あのキッチンで料理している太陽くんを想像すると、なんだかおもしろい。