「私、今、仕事中っ…」






「はぁっ…」と息が切れて喋りずらい。



あまりにも早く歩くから

ついていくのがやっとだった。





「なんなの……用でもあった?」





こうやって本屋にくるのは久々だ。




いつも忙しくしていて


ずっと由希子さんがつきっきりで


2人で話すこととか、殆ど無くて。


慎二くんに元気がないと言われてしまうことだって、きっとそれが原因だと思う。




だからこそ


今のこの状況だとか

名前を呼ばれることだとか



そんな出来事でさえも、


今の私にとっては
心を満たしてくれるものなのに





「凛に触れたくて、限界だった」





なぜかこの時


春の目を見れなかった。




嬉しい言葉だけど、口調がやけに冷たくて





「でも凛は、俺じゃない誰かに触れられてた」





私を見るその目も

きっと冷たいんだろうなと

思えたから。





掴まれていた部分を離されると

ぬくもりも徐々になくなっていく。




私に向かって伸びてきた手は


頬に触れる直前で止まり、







「誰にでも心を許すんだね」







耳元で囁かれたそれは



確かに私を軽蔑するものだったと思う。