いつも、構図や背景の配色を考えるときは、スケッチブックに鉛筆を走らせる。

 いくつもパターンを考えて、鉛筆を走らせてラフ画を描くと胸が躍り出す。どんな色をのせよう。どんな線で描くのがいいだろう。
 ついつい時間を忘れて夢中になってしまう。

 小学生たちも帰り、静寂に包まれたアトリエで、透花は机にスケッチブックを広げお気に入りの鉛筆で描く。
 耳にはイヤホンをつけて、あの曲を聴きながら。そうしていると、どんどん描きたい光景が浮かんでくるのだ。

 透花はあの曲にすっかり心を鷲掴みされていた。

 曲を投稿した人がもしかしたら見てくれるだろうか──そんな淡い期待を持ちながら、普段はあまり更新しないSNSに完成したイラストを載せた。
 当然のことながら都合のいいことは起こらず、透花にその人からの連絡はなかったが。

 イヤホンから流れる曲に耳を澄ませ、息を吐きだした時だった。

「──熱心だね、透花」
「っ、わあっ!?」

 透花の顔を覗き込むように乗り出してきた黒い髪が揺れた。
 透花は思わずスケッチブックの上に身体を覆いかぶせて、見られないようガードする。
 猫のような双眸がじっとこちらを見ていた。

「び、びっくりさせないでよ、纏くん」
「驚かしてないよ、透花が集中してたからじゃん」

 全く悪びれないすまし顔で言う学ラン姿の男の子は、今年中学二年生になる有栖川纏(ありすがわまとい)だ。
 有栖川優一の息子であり、透花とはアリスの家に通い始めたころからの長い付き合いになる。
 妙に現実主義なところがあって、どこかおっとりした優一とは正反対の性格をしている。

 そして、纏が透花を呼びにやってくるということは、戸締まりの時間ということだ。
 優一の計らいで、ずいぶん遅くまで開けてもらっているアトリエを閉めにやってくるのが纏の役目だから。

 すでに時刻は19時過ぎ。透花は広げたスケッチブックと筆箱を鞄に押し込んですぐに立ち上がった。 

「ごめん時間忘れてて。すぐ出るよ」
「そんな慌てなくていいよ。忘れ物ない?」
「大丈夫!」

 二人でアトリエから出ると、纏はドアの鍵を閉めて透花を振り返る。 

「送ってく」

 透花は思わず纏をじっと見つめる。
 穴が開くほど見つめられて、耐え切れなかったのか、纏は眉をへにゃりと寄せた。ほんの数か月前までは透花の方が高かったはずの目線が、今や同じくらいの目線になっていることに透花は気が付いた。

「纏くん大人になったねえ。今ちょっとときめいた」
「はっ、はあ!?」
「姉さんは嬉しいよ、うちの子が順調にいい少年に育っててるんだもん」
「あー頭撫でんな! いい加減やめてよその子ども扱い!」

 ほんのり頬を桜色に染めた纏が透花の手を払いのける。
 透花は乱れた髪を直す纏を見て、昔は照れながら黙って撫でられていたころの幼い纏を思い出して、少しだけ寂しく思う。が、野暮なことは口にすまい。 

「じゃあ折角だし送ってもらおうかな」
「……最初からそう言ってよ、もう」

 決まらないじゃん、とつぶやいた纏の声は春の夜風に攫われて、透花の耳に届くことはなかった。



 透花の家は、アリスの家から徒歩15分程度の場所にある一軒家だ。
 門戸の前まで到着し、お礼を言うべく透花は振り返る。  
 纏は思い出したように手にぶら下げていた紙袋を見やって、それを透花に差し出した。上等そうな和紙の紙袋だ。 

「そういえばこれ、お母さんから。おばさんにお礼で渡せって言われてた」
「えっいいの?」
「まるふくの大福だって」
「まじ? 最高。でも急になんで?」
「……夕爾(ゆうじ)の制服のお古貰ったんだ。だからそのお礼」

 透花の紙袋を受け取る手がピクリと震えるのを、纏は触れた指先から感じた。
 しかし、固まったのはほんの一瞬で、次に瞬きをする頃にはいつも通りの透花がそこにはいた。

「纏くん急に身長伸び始めたからね。成長期?」
「かもね、最近は寝てると節々痛い」
「あーあ、そのうちわたし抜かされるよ」
「姉貴面する日も残りわずかかもね?」
「あー生意気! ぱんち!」
「いたっ」

 他愛もない冗談を何往復かしてひとしきり笑いあった後、纏はじゃあまた、と軽く手を振って来た道を引き返していく。
 その後ろ姿が見えなくなると、透花はようやく手を止めた。

 顔を上げると、円弧状の細い光が真っ黒な空に佇んでいる。

 あの日も、こんな三日月のよく映える夜だった。

 目を閉じたら、またあの光景を思い出してしまうような気がして、透花は頭を振り、玄関のドアを開けた。



『もー、意見がまとまらなさ過ぎて最悪だったの!』
「あはは、それは災難だったね」

 友人である佐都子(さとこ)から電話がかかってきたのは、透花がお風呂から上がって自室で髪を乾かし終わった時だった。
 電話口からでも分かるほど怒り心頭のようだ。

『それに先輩もいなかったし』
「先輩?」
『そそ。その先輩目当てに委員会入った女子がちらほらいて、今日出席してないと知るや否やよ。表立って人気ってわけじゃないけど、水面下で人気あるの』
「さすが共学。バチバチしてるわ」
『当ったり前よ。こちとら血気盛んな青少年少女やってんの。で、そっちはどう?』
「まあ、あんまり変わんないよ。学校行ってアリスの家往復の毎日かな」 

 作業机のPCの電源を押して、イスに腰掛ける。
 鞄からスケッチブックを取り出し、今日書いた下書きの一ページを抜き取った。

『ほーん? 纏から聞いた話となーんか違うな』
「……纏くんから?」
『なんか急にやる気になった、連日連夜まで作業してるって。どうしたの? 急にスイッチが入った理由は?』

 どきりと透花の心臓が跳ねた。今まさに透花の手にペンが握られていることもお見通しなのか、と疑わざるおえない鋭い突っ込みだ。
 素直にその理由を答えてもよかったはずだ。
 
 しかし、透花の口からあの曲のことを言うのはどうしてか憚られた。心の奥底では誰かにあの曲を教えたくないと思っていた。

「……なんとなくだよ」
『なんとなく? 透花がぁ?』
「あー待って、なんかメッセ来たみたい!」

 誤魔化すには絶妙なタイミングで透花のスマホにメッセージが入る。
 スマホのロック画面に見慣れないアカウントからメッセージが一件入っていた。タップして表示させる。

「あ、あ、あ、ああああ!?」
『へっ、な何!?』

 透花の大絶叫は、いまだ通話をつないだままの佐都子の耳に大打撃を与えた。
 が、今はメッセージの方が重要だ。


───未読メッセージが一件あります。───
『あの絵は、俺の曲ですか?』


 あの絵とは、あの曲を描いたイラストのことだろうか? 俺の曲、というならこのメッセージを送ってきたのは、あの曲を作った本人ということだ。

(……見つけてくれたんだ)

 透花は胸がいっぱいになって、頭の中が混乱していく。
 電話口から自分を呼ぶ声すら遠のいて聞こえるくらいに。

『……とーか? おーい、透花? 大丈夫?』
「ご、ごめん、佐都子! もう寝るから切るね!」
『へっ? せめて状況の説明を、』

 透花は通話終了ボタンを押し、無理やり通話を打ち切った。

 しんと静まり返った部屋で大きく息を吐きながら天井を見上げる。
 透花はスマホに向き合い、文字を打つ。指先がほんの少し震えた。そうしてたった一言あの人にメッセージを送った。

 送信を確認して、机に突っ伏す。

 夢の淵を微睡むうち透花の意識はだんだんと沈んでいった。メッセージの着信音が再び鳴り響いたのにも気が付かずに。



 紙吹雪が舞っている。 

 息を吹き込まれるはずだった物語たちは切り裂かれ、黒く塗りつぶされ、無残に床に落下していった。

 ──まるで地獄だ。
 耳を塞ぎたくなるような咆哮が鼓膜を突き刺す。
 
 二本の足がその無残に散った物語の死体の上で立ち尽くしている。真っ黒な水溜まりが裸足に滲んでいく。足から徐々に視線が上がっていくほど、胸を激しく打ち付けるような鼓動が身体を支配する。

「なあ」

 息が苦しい。
 酸素が奪われていく。
 暗闇より深い奥底を映したような二つの眼がこちらをじっと見つめていいる。

 それは、呪いの言葉だ。
 一生染みついてとれない呪いの言葉。

「お前も俺に──死ねっていうのか?」



 桜の花は連日の雨ですっかり落ちてしまったようだ。雨の日は、アリスの家も閑散としている。

 小学生たちの賑わいが遠い昔のことのようだ。
 アトリエに顔を覗かせると、窓の外を眺めていた優一が透花の方を振り返った。  

「今日はみんなお休みだって」
「……そうですか」
「よかったら透花ちゃんが使って」
「……はい」

 透花の肩をぽんと優しく叩いた後、優一はアトリエから出ていった。

 一人残された透花は、イーゼルと描きかけのキャンパスを用意して席に腰を下した。
 座ったところで手が勝手に動くわけもなく、絵の具を混ぜる気も続きを描く気も微塵も起きなかった。

 創作とは厄介なものだ。
 一度行き詰まるととことん進まない。思うまま描いていた時はどう描いていたのかすら思い出せない。

 粗を見つけるとどれもこれもが正解でないような気がして、一からすべてやり直したい気持ちになってしまう。スイッチが切れたようだ。
 そして、その理由を透花は分かっていた。

『俺と音楽ユニットを組みませんか。あなたに俺の曲を描いてほしいんです』

 自分を見つけてくれた人。
 透花の絵に価値を見出してくれたとするなら、これほど嬉しいことはなかった。

 しかし、透花は恐れていた。

 透花にとって『創作』とは、自分の思うままに筆を走らせて自己満足するだけのものだった。

 それが誰かの目に触れる瞬間──それは自分の手から離れて、あらゆる評価を受け、無慈悲に消費されることが怖かった。

 透花はポケットからスマホを取り出した。
 何日も返せないままでいたDM画面が表示される。

 最初から答えは出ていたはずだ。それを引き延ばし続けたのは、透花のエゴだ。

『ごめんなさい、』

 (一歩を踏み出す勇気はもう、無いんです)