***

(昨日から松尾と連絡がつかない。綾瀬川に送られたあとの足取りがさっぱりわからないだけに、なにかあったのかもしれないな)

 次の日、職場に出勤後、松尾と仲のいい斎藤に事情を説明すると、スマホを取り出し、松尾にLINEをしてくれた。

「まっつーだったら、朝ならすぐ既読がつくのに、無反応なのはやっぱり変。しかもこの時間には、いつも出勤してるのに……」

 困惑の表情を露にした斎藤は、松尾のデスクに視線を飛ばす。

「正直なところ、嫌な予感しかしなくてさ。綾瀬川に拉致されて、連絡手段を絶たれてるとか」

 昨日からマイナス感情に支配されてるゆえに、松尾の無事な姿を思い描くことさえできなかった。

「ポンコツ先輩は嫌かもしれないけど、ここはあの人に聞くのが、一番手っ取り早いと思う」

 斎藤は言うなり椅子から腰をあげて、颯爽と千田課長のデスクに向かう。出足の遅れた俺は、慌ててあとを追いかけた。

「千田課長、おはようございます!」

「おはよう、斎藤朝からどうした? というか、背後にいる佐々木の顔で、すべてわかってしまったがな」

 俺と斎藤の顔を交互に見比べた千田課長は、あからさまに嫌そうな面持ちで俺たちを見つめる。

「松尾と昨日から連絡が取れません。ずっとLINEをしても既読がつかない上に、いまだに出勤していないし……」

 斎藤が説明する前に、俺から報告してやった。

「ちょっと、これを見てくれ」

 千田課長はノートパソコンの画面を指差し、俺たちがそれに目を向けたタイミングで、素早く文字を打ち込んだ。

『松尾の帰宅時にマンション前にて、元彼が凶器を持って現れた。傍にいた綾瀬川さんが応戦し、取り押さえることに成功。無事に警察に引き渡した。松尾に怪我はなかったが、精神的なショックで数日間休む』

「まっつーは今、どこにいるんですか?」

「病院から、綾瀬川さんの家で世話になっているそうだ」

「松尾は無事なんですね?」

 俺としてはいろんな意味を含めて訊ねたが、千田課長は「さぁね」と気のない返事をする。その瞬間、斎藤が目を丸くして怒りの色を示した。

「まっつーと連絡が取れない時点で、おかしいとは思わないんですかっ!」

 千田課長に嚙みつくセリフで、フロアの視線を集めてしまったが、俺としては嬉しかった。千田課長の前では無気力を保つために、いろんな感情を封印している。ぶつけられないそれを、斎藤が代わりにしてくれたように思えたから。

「斎藤やめろ。千田課長に噛みついても無駄だ。このことに関与していないから、この人は平然としていられる。怒るだけ無駄なんだって」

「でも!」

「千田課長、ありがとうございました。情報提供助かります」

 きっちり一礼をして、なにか言いたげな斎藤の手首を掴み、引きずるようにフロアから出る。