いつも通りの堂々とした構え。


初球から振りにいく豪快なスイング。


勇翔は緊張してないのかな。


公式戦に出るのは初めてなはずなのに。


背中に宿る“1”。


それは勇翔にとってプレッシャーではなく力になるものなのかもしれない。


2球目以降3連続でボールが続き、3ボール1ストライク。


昔の勇翔ならこのカウントなら間違いなく振っていた。


けど、大人になった勇翔は違った。


ボール球を見極め、フォアボールで出塁。


“自分が自分が”のプレースタイルではなくなった証だった。


「タローー!!いけーー!!」


1アウト一二塁のチャンスで主砲タローを迎える橘ベンチは、初回から大きな盛り上がりだ。


私もボールペンを握りしめ、タローに視線を送る。